openmatomeview

筆供養【正覚庵】
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ 当寺は東福寺の塔頭の一つ。筆の寺と呼ばれ親しまれている。本堂の法要の後、青竹の先を布で包み、墨を含ませた筆神輿を山伏姿の修験者が担いで、稚児を先頭に東福寺山内を練り歩く。寺に戻ると筆塚の前で護摩が焚かれ...
Updated Date : 2016-12-02 16:16:31
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

廃筆の奉納は随時、郵送もOK。
正覚庵
当寺は東福寺の塔頭の一つ。 筆の寺と呼ばれ親しまれている。 本堂の法要の後、青竹の先を布で包み、墨を含ませた筆神輿を山伏姿の修験者が担いで、稚児を先頭に東福寺山内を練り歩く。 寺に戻ると筆塚の前で護摩が焚かれ、使い古した筆などを収めて火に投ずる。 本山東福寺の紅葉は一週間ほど前に既に見ごろは過ぎた(写真撮影の禁止表示するまでもない)が、ここは未だ美しい。 撮影日時 : 2016年11月23日

正覚庵
34.974994373753
135.77361311764
0
0
0
12
34.974994373753,135.77361311764,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

さくらがい花なび(No.44)~ランタナ 『百万遍知恩寺』
フォト俳句(764 ) 『鬼の豆受けし帽子やVサイン』
フォト俳句(763 ) 『橘の囲みて春の手水鉢』
蘭の寺  『西来院(せいらいいん)』
フォト俳句(762 ) 『胸に置く若紫を初詣』