openmatomeview

アジサイ特集【滋賀】 ~余呉湖/全長寺/長命寺など|MKタクシー
滋賀には10,000株を誇る余呉湖あじさい園や「あじさい寺」として知られる全長寺などの名所があります。湖畔や田園の中など、京都とはまた一味変わった立地のアジサイを楽しむことができます
Updated Date : 2022-06-23 11:39:08
Author ✎ MKタクシー
この記事のシェアをお願いします。☺

地図まとめ

MKの観光貸切タクシーなら、京都の春を心行くまで楽しむことができます。 観光・おもてなしのプロといっしょに一味ちがう京都旅行を体験してみませんか?
観光貸切タクシー|京都MK
見頃 6月中旬~7月上旬
余呉湖あじさい園
余呉湖畔の南西部に広がる1万株のあじさい園です。「鏡湖」ともいわれる余呉湖の美しい景観をバックにたくさんのアジサイが咲き誇ります 羽衣伝説の舞台であり、周囲一帯は賤ヶ岳の戦いの戦場にもなりました。特にあじさい園の付近は、撤退する敵を追撃する秀吉の馬廻衆が大活躍したまさに現場で、のちに「賤ヶ岳七本槍」と称されました
よごこあじさいえん
  • 入園時間 随時
  • 入園料  無料
  • 交通  「余呉駅」から30分
  • 紫陽花(アジサイ)【余呉湖あじさい園】
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    まだ見頃になったばかりでつぼみも多く、7月に入っても楽しめそうです。余呉駅からは歩いて30分。賤ヶ岳の戦いでは、七本槍が大活躍した現場です
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    湖畔の1万株のあじさい。湖とアジサイという組み合わせが新鮮ですね。別名を鏡湖ともいい、湖面に映るアジサイも楽しめます。奥には1,132mの横山岳
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    京都の最新開花情報|MKタクシー提供
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    京都の最新開花情報|MKタクシー提供
    撮影日時 : 2019年07月06日 開花状況 : 見頃過ぎ 情報提供 : MKタクシー
    半ばは色褪せはじめていますが、まだ見頃の部分も残っています。地元住民のボランティアによって維持されているあじさい園です
    撮影日時 : 2019年07月06日 開花状況 : 見頃過ぎ 情報提供 : MKタクシー
    ほぼ無風に近いのですが、時折吹くそよ風で湖面はやや波立っています。鏡湖とも日本のウユニとも言われる余呉湖は、湖面に映る美しい景色で知られます
    全長寺
    余呉三山のひとつで、「あじさいとだるま寺」として知られます 周囲には賤ヶ岳の戦いで柴田方の陣地跡が多く残り、ここから北へ約500m付近にある、主君の身代わりとなって戦死した毛受兄弟のお墓を管理している寺でもあります
    ぜんちょうじ
  • 拝観時間 8:00~17:00
  • 拝観料  300円(本堂内のみ)
  • 交通 木之本ICより車で15分
  • 紫陽花(アジサイ)【全長寺】
    ...クリックして地図表示
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    滋賀で「あじさい寺」といえばここらしいです。まだ小ぶりなアジサイが多く、育つにつれて人気が出るのでは
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    静かな田園の中に忽然と現れる感じのお寺です。賤ヶ岳の戦いで主君の身代わりとなって戦死した柴田家の毛受兄弟のお墓を管理している寺でもあります
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    京都の最新開花情報|MKタクシー提供
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    京都の最新開花情報|MKタクシー提供
    撮影日時 : 2019年07月06日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    滋賀で「あじさい寺」といえばここ全長寺。もう7月ですが、今まさに見頃を迎えています。まだしばらく見頃は続きそうです
    撮影日時 : 2019年07月06日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    このあたりは賤ヶ岳の戦いの舞台となりました。全長寺は柴田勝家を逃がすため身代わりとなって討死をした毛受兄弟の供養寺です
    撮影日時 : 2019年07月06日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    ガクアジサイに西洋アジサイにアナベルなど、多彩な品種のアジサイがいずれも見頃を迎えています
    その他
    長命寺
    ちょうめいじ
  • 拝観時間 8:00~17:00
  • 拝観料  境内自由
  • 交通   車で名神竜王ICより30分 西国三十三カ所第31番札所
  • 紫陽花(アジサイ)【長命寺】
    ...クリックして地図表示
    撮影日時 : 2018年06月30日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    西国三十三所第三十一番札所。約800段の石段を上った、標高250m付近に境内が広がります。アジサイで有名と聞いていましたが、それほどたくさんあるわけではありません。奥には近江富士とトンビが見えます
    撮影日時 : 2018年06月30日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    眼下には琵琶湖が広がります
    四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
    撮影日時 : 2011年07月02日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    山上は見頃でしたが 808段の石段入口にあるあじさいは連日の日差しでいくぶん焦げたようでした…
    石道寺
    しゃくどうじ
  • 定休日  月曜日。12/30~2/28
  • 拝観時間 9:00~16:00
  • 拝観料  300円(本堂のみ)
  • 交通   木之本駅から5km弱
  • 紫陽花(アジサイ)【石道寺】
    ...クリックして地図表示
    撮影日時 : 2018年06月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    観光案内図にはアジサイマークがついていたので期待していきましたが、あまり咲いていませんでした。アジサイの株はあるのですが、花付きが悪いようです
    八幡山
    紫陽花(アジサイ)【八幡山】
    ...クリックして地図表示
    撮影日時 : 2018年06月30日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    続100名城に選ばれた八幡山城跡。山上には野面積の石垣がきれいに残っています。展望台のそばにちょっとしたアジサイ園があります
    栗東自然観察の森
    りっとうしぜんかんさつのもり
  • 開園時間 9:00~17:00(10~3月は16:30)
  • 休園日  月・火曜日
  • 入園料  無料
  • 交通  「手原駅」から25分
  • 紫陽花(アジサイ)【栗東自然観察の森】
    撮影日時 : 2018年06月30日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    住宅地として開発される中に残された森。園内は結構アップダウンもあり、家族連れも多く見かけました
    ご予約・お問い合わせ
    みなさんは「観光貸切タクシー」をご存じですか?観光貸切タクシーは「京都をできるだけ快適に楽しく観光したい」という方におすすめのサービスです。今回は京都観光で観光貸切タクシーを利用するメリットを5つご紹介します。
    本記事に関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
    この記事のシェアをお願いします。☺


    関連記事

    水仙(スイセン)特集【洛外】 ~松ヶ崎疎水/與杼神社など|MKタクシー
    京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー
    蝋梅(ロウバイ)特集【洛東】 ~大蓮寺/大豊神社|MKタクシー
    宇治以南の蝋梅(ロウバイ)特集 ~宇治市植物公園など|MKタクシー
    椿(ツバキ)特集【洛東(三条以北)】 ~法然院など|MKタクシー