openmatomeview

フォト俳句(758) 『龍天に昇る橋立またのぞき』
日本三景・天橋立の名物「股のぞき」の景色は龍が天に舞い上がる姿に見えることから「飛龍観」と呼ばれている。龍は想像上の動物。通常は水中にすみ、時には空にのぼると風雲を起こすとされる。中国ではめでたい動物、インドでは仏法を守護するとされている。
Updated Date : 2024-02-26 21:33:57
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(840) 『遠足の列より長しプレバト展』
食堂(No.89)~ とんかつ 『熟成豚かわむら』
さくらがいの花なび(No.88)~山吹ほか五題 『亀山公園など』
第54回日本伝統工芸近畿展~身内の作品も 『京都高島屋』
フォト俳句(839 ) 『道の端選び土筆の二三本』