祇園祭の山鉾巡行(前祭)~『御池通堺町』
長刀鉾を先頭に鉾8基、山14基を、御池通のマンションの8階から見学。「鶏鉾」が車輪のアクシデントで動けず、全体の巡行時間が延びた。 また、からくりで動く「蟷螂山」のカマキリも左前足の部位が外れるトラブルが発生したが、巡行を続けながら頑張って羽根を動かしていた。 #「動画」をご参照。
Updated Date : 2024-07-18 16:58:25
この記事のシェアをお願いします。☺
人気の蟷螂山
カマキリの前足(2本)の片方が関節から先の部位がはづれて飛び、短くなったが、沿道の拍手に応えて懸命に羽根を動かしながら頑張っていた(動画をご参照)。
OpenMatome
「鉾よりお餅」
たくましき商魂かな。
OpenMatome
御池通堺町
35.01062291246656
135.76310296542945
0
0
0
18
35.01062291246656,135.76310296542945,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
|
佐渡島を訪ねる~(その2)『金山、夫婦岩の夕日など』 |
|
食堂(No.118)~担々麺 『煌力(ごうりき)』 |
|
佐渡島を訪ねる~(その1) 『直江津港〜佐渡島』 |
|
フォト俳句(877) 『三栖の祭大松明の火の激し』 |
|
フォト俳句(876) 『ミステリーツアートンネル抜けて秋』 |








