公家の気分を味わう~九条家遺構 『拾翠亭』
五摂家の一つ、九条家の唯一の遺構である拾翠亭は京都御苑の南西、九条池に佇むように建つ。50年前に下鴨地区の企業経営者の方々をご案内して広間で会合を開いたことが懐かしく思いだされる。今回は久しぶりに1,2階の座敷や庭園をゆっくりと見学することができた。また九条池に遊ぶ野鳥の生態の観察なども楽しい。
Updated Date : 2025-01-05 16:58:59
この記事のシェアをお願いします。☺
高倉橋から見た建物の全景
OpenMatome
マガモが三羽くつろいでいる(九条池)。
次回に「食パン」を上手に食べるアオサギの生態をご紹介の予定。
OpenMatome
拾翠亭
35.017773250000005
135.76174492500002
0
0
0
17
35.017773250000005,135.76174492500002,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
自販機あれこれ(No.29 )~京風味ソース 『ヒロタソース』 |
![]() |
フォト俳句(838) 『一日一善今日も心に花が咲く』 |
![]() |
屋根の上にバイオリン弾きならぬ象とゴリラが!? 『京都市動物園』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.87)~枝垂桜など五題 『京都市武道センターほか』 |
![]() |
食堂(No.87)~ラーメン 『来来亭六地蔵店』 |