openmatomeview

祇園祭・後祭~浄妙山から大船鉾まで 『四条通烏丸角』
京都祇園祭の山鉾巡行は国の重要無形民俗文化財に指定され、その後ユネスコ無形文化遺産に登録された世界に誇る伝統行事です。雨降りの前祭と変わって後祭は晴天に恵まれ11基が無事に巡行を終えました。山2番の浄妙寺山から、くじ取らずのしんがり・大船鉾までの8基を四条烏丸の角で見送りました。
Updated Date : 2025-07-24 21:57:27
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

デザインマンホール(No.31)~関ケ原 『岐阜県』
離島での新しい発見~ 『沖島』
「いたちごっこ」をしていたら本物のイタチが現れた!! 『雑草庵』
フォト俳句(874) 『羅の女も曽根崎心中か』
自販機あれこれ(No.55)~お茶 『富小路六角』