フォト俳句(357)『法然の像に一輪百合の花』
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」これは美しい女性の容姿や立ち居振る舞いを花にたとえた言葉。どこから見てもこの表現にピッタリの舞妓ふく乃さん。かみさびたお寺に急に花が咲いたような明るい雰囲気を醸しています。法然上人もきっとご満足のことでしょう。
Updated Date : 2019-03-07 10:34:59
この記事のシェアをお願いします。☺
facebookにコメントを入れてください
ここからコメントをお願いします
Maiko_20180305_11_23
【Maiko, March 05, 2018】
Maiko is Fukuno.
Shooting location is Hyakumanben Chionji Tample.
Photo by gaap.
【舞妓, 2018-03-05】
舞妓はふく乃さんです。
撮影場所は百萬遍知恩寺。
Photo by gaap.
「フォト俳句賞」
「法然の像に一輪百合の花」
by さくらがい
ふく乃さんの肌の綺麗さを
感じてもらうため、少し絞って撮影
相変わらずの赤ちゃん肌です
京都の舞妓『ふく乃さん』写真集~2018年03月05日 - OpenMatome
ふく乃さんが選ぶ「ふく乃賞」受賞おめでとうございます!ふく乃さんのコメント「梅が背景になっている所が良かったです。」
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
フォト俳句(876) 『ミステリーツアートンネル抜けて秋』 |
![]() |
歌碑に学ぶ(No.9)~ 『広沢池と遍照寺など』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.133)~コスモス 『千代の古道』 |
![]() |
フォト俳句(875 ) 『玉眼に映る日輪シップス・キャット』 |
![]() |
御香宮大祭 10月4日~12日 -京都 歳時記- |