さくらがい's Matome
今年は長かった残暑の期間中に日本三大美林の一つ,木曾のヒノキ林を訪ね「赤澤森林列車」にも乗車してオゾンをたっぷり吸収してきました。「注」日本三大美林・・青森県の青森ヒバ、秋田県の秋田スギ、長野県の...
Modify : 2024-10-30 22:27:05 ✎ さくらがい
信濃路の旅で、園原の里に伝説の「帚木」(ははきぎ)が実在することを知りました。箒を逆さにしたような木で、遠くからは見えるのですが、近づくと見えなくなるという伝説の木です。源氏物語の第2帖の題名と同...
Modify : 2024-10-27 22:14:48 ✎ さくらがい
「桐の花」を見ると、昔、女の子が生まれると庭に桐の木を植えて嫁入りの際の桐の箪笥にと願った風習が思いだされます。たしかに桐は古典的な趣のある花で高貴なイメージがありますね。
Modify : 2024-10-24 13:11:37 ✎ さくらがい
厳しかった残暑にもめげず、爽やかな秋の訪れを告げる可憐な花。風のいたずらでしょうか、意外性の場所が棲家になりました。
Modify : 2024-10-14 15:44:07 ✎ さくらがい
山の斜面や谷間の傾斜地に階段状に作られた棚田は日本各地にみられますが、大津市の馬蹄形の棚田は初めての出会いでした。親切に現場を案内してくださった見知らぬ農作業の方も素晴らしい印象度でした。
Modify : 2024-10-10 20:43:38 ✎ さくらがい
関西随一の規模を誇るマキノ観光栗園を縦貫する町道(2.4km)には、メタセコイヤの並木(約500本)が美しい景観を形成しています。夏は深緑の並木の伸びやかな景色が素晴らしいですね。
Modify : 2024-10-06 17:41:43 ✎ さくらがい
京都市の秘境、久多地区に咲く美しい友禅菊。この日は京都市内の気温が36度に対して27度と、市内に比べると10度も差がありました。現地で花を愛でるとともに、少し持ち帰って自宅の花瓶で2週間ほど楽しむことがで...
Modify : 2024-10-01 21:04:18 ✎ さくらがい
「よい風景や印象的な光景に出会うと、多くの方にもお知らせしたくなります。京都の文化の豊かさと奥深さについては、常に新しい発見があり、感嘆の連続です・・」これは私のフォト俳句集「桜貝」のまえがきに記...
Modify : 2024-09-28 22:33:07 ✎ さくらがい
建仁寺の夜間拝観で、音楽を聴きながら枯山水に現れる水蒸気の雲海や法堂の双龍図など、プロジェクションアートの世界に浸りながら、しばしの暑さしのぎでした。
Modify : 2024-09-25 09:33:35 ✎ さくらがい
那智山の奥山から流れ出る本流が原生林を切り裂くように落下しています。水柱は落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mの名瀑で落差は日本一です。神の創造の自然を間近から耽美できます。
Modify : 2024-09-24 22:17:55 ✎ さくらがい