openmatomeview

五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)  2月23日 -京都 歳時記-
場所 : 醍醐寺 「五大力さん」といえば法要にちなみ実施される「餅上げ奉納」が有名である。 男性(150㎏)、女性(90㎏)の紅白の大鏡餅を持ち上げ奉納し、ご利益を授かる伝統行事である。今年は4年ぶりにコンペ形式で持ち上げる時間の長さを競う予定。無病息災と身体壮健を祈る。
Updated Date : 2024-02-24 09:50:08
Author ✎ 歳時記
この記事のシェアをお願いします。☺

五大力尊(=五大明王)の御影のお札が災難、盗難除けの霊符として授与される。 五大明王(不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王)の力を授かり、その化身・五大力菩薩によって国の平和や国民の幸福を願う行事である。
五大力尊仁王会
場所 醍醐寺
場所(カナ) ダイゴジ
Place Daigo-ji Temple
実施時期 2月23日
説明 五大力尊仁王会は、当寺の主要な年中行事のひとつ。
五大力尊とは不動、降三世、軍茶利、大威徳、金剛夜叉の五大明王のこと。
五大明王を刷り込んだ「御影」は門口などに貼ると災難や盗難除けのご利益がある。
法要にちなんだ「餅上げ奉納」が有名。
男性150㎏、女性は90㎏の紅白二段重ねの鏡餅を持ち上げて、その時間の長さを競いあう行事。近年は競技としては行わず、奉納行事として行っている。
情報提供 さくらがい
http://sakuragai86.com
金堂前に奉納された大鏡餅
仁王会 金堂内拝 9時~16時 五大力尊御影授与 9時~17時
OpenMatome
奉納餅上げ
小学生の部 10時~ 金堂前の特設舞台 男性の部  11時~ 女性の部  12時30分~
OpenMatome

醍醐寺
34.9511717519094
135.82208314910534
0
0
0
17
34.9511717519094,135.82208314910534,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

湖西線の沿線の風景から三題~ 『竹生島の虹、風車のある駅、紅葉』
食堂(No.69 )~天ぷら 『鈴』
「広辞苑」の編者・新村 出博士の『重山文庫』を訪ねて
源氏物語ゆかり(No.27)~「桃山光源氏の供養塔」 『上善寺』
神になった人々(その17)~安倍晴明 『晴明神社』