openmatomeview

テラスのような大学~移転キャンパスと絵画展~ 『京都市立芸術大学』
当大学は1880年に開設された京都府画学校が母体。日本初の公立絵画専門学校だった。新キャンパスは2023年10月に京都駅東部エリアに移転し文化芸術都市・京都の新たな拠点として脚光を浴びることになった。まちに開かれたテラスのような新校舎と、移転記念の絵画展「京都芸大<初めて>物語」などを見学する。
Updated Date : 2024-04-20 12:24:01
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

本欄ではごく一部しかご紹介できないが、構内に高瀬川が流れ、また崇仁地域の歴史を語る遺構の存在など、見どころは豊富である。
芸術資料館の入り口と幸野楳嶺の胴像
幸野楳嶺(1844~1895)は、幕末から明治という時代に生き、京都府画学校の設立に関わるなど、京都画壇の近代化に先鞭をつけた画家。なお「芸術資料館」は当大学の博物館で美術品の資料は4300件に上る。現在、当館で記念の特別展を開催中。
OpenMatome
学内から見える風景の一つ
吹き抜けの通路から間断なく新幹線や在来線の移動が間近に見える。
OpenMatome
特別展「京都芸大<初めて>物語
カイセン(絵専)始動ス!と題して第1期(2024年6月2日まで)を展示中。会期を4期に分けて2025年2月まで開催する(於・芸術資料館)。 卒業生の岡本神草(舞妓)、土田麦僊「髪」、小野竹喬「南国」や堂本印象,村上華岳など著名な日本画家たちの作品(13点)が展示されている。
OpenMatome
同時開催の上村松篁展
~初公開の珍しい女性画「仮睡」~ 於:C棟6階のk.kaneshiro
OpenMatome
柳原銀行記念資料館
大学の施設とは別ものながら「京都市人権資料展示施設」が構内に共存しているのもユニークである。 「注」柳原銀行は明治32(1899)年に明石民蔵ら地元の有志によって同和地区内に設立された唯一の銀行。当時差別のために資金が得られなかった町内の皮革業者たちに融資をして産業の育成・振興に貢献した歴史を語る建物。
OpenMatome

 大きな地図を表示
京都市立芸術大学
34.986876373906824
135.7638684846461
0
0
0
17
34.986876373906824,135.7638684846461,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(772) 『ネモフィラや青き瞳に魅せられて』
親子どんぶりが人気の行列店 『鳥岩楼』
初公開された淀君ゆかりの秘仏 『常念寺』
ラーメン(中華そば)の専門店~『第一旭』と『新福采館』
さくらがい花なび(No56)~「細雪」に登場する椿~ 『広沢の池のほとり』