フォト俳句(722 ) 『結実のリンゴ卒寿の祝いかな』
数年前に庭に地植えしたリンゴの木(2本)が今年初めて実をつけた(津軽3個、富士9個)。京都でもリンゴが育つのだと喜び袋掛けにも挑戦し一句詠んだ。だが伏兵ありき、順調に大きくなった実の一部を野鳥に袋ごと食いちぎられたのだ。
さて笑うなかれ!苦肉の防衛を試みたのが3、4枚目の写真、果たして効果のほどは?
Updated Date : 2023-08-10 20:54:15
この記事のシェアをお願いします。☺
ゴルフボールよりも大きく育ったのだが・・(左)
早くも野鳥に食われて無残な姿に・・(右)、3個の喪失。
OpenMatome
ネットと防鳥グッズ
偽の巨鳥などを柿の枝にぶらさげてみた。
OpenMatome
防鳥タカくん
これもあまり効き目がなさそう、さらに1個やられてしまった(計4個喪失)。どなたかよい方法をご存じあらばご教示のほどを・・。
OpenMatome
34.93698696745548
135.79222479835155
0
0
0
17
34.93698696745548,135.79222479835155,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
食堂(No.91 )~ラーメン 『らぁ~めん京(みやこ) 京都駅ビル店』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.20)~どら焼きの自販機 |
![]() |
花手水シリーズ(No41 )~ ダリアほか色々 『勝林寺』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.90)~鳥羽の藤 『水環境保存センター』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.89)~可憐な花二題 『すみれと忘れな草』 |